本学部のカリキュラムにおいて、所定の卒業要件単位を修得した者は、次に掲げる能力や知識・教養を身につけていると判断され、学士(文学)の学位が授与されます。
- 1.自立した良識ある市民としての判断力と実践力
- (1)社会の変化に対応しながら問題を発見・解決することができる能力を身につけている。
- (2)情報の収集・分析・発信の能力を身につけている。
- 2.国際的感性とコミュニケーション能力
- (1)外国語もしくは日本語の運用能力を身につけている。
- (2)世界や日本の諸文化について、広く深く理解するための幅広い教養を身につけている。
- (3)文化を理解し適切に伝える文化間コミュニケーション能力を身につけている。
- 3.時代の課題と社会の要請に応えた専門的知識と技能
- (1)世界の文化・言語・社会・歴史・宗教等についての幅広い教養を身につけている。
- (2)日本の文化・言語・歴史・民俗・宗教等についての幅広い教養を身につけている。
- (3)多文化共生社会に寄与できる実践的能力を身につけている。