出願方法(入学試験要項)
入学試験要項ダウンロード
入学試験要項はホームページでのみ公開いたします。冊子での配布は行いません。
出願方法
出願方法および入学試験要項をよく確認し、出願をしてください。
出願期間前の準備
1.出願資格の確認
2.事前相談
3.筆記試験免除制度の確認
出願期間内の手続き
インターネット出願サイトでは、出願情報の登録ならびに志願票を作成し、入学検定料の支払、さらには入学手続までを行うことが可能です。
また、マイページより、出願受付状況や合否結果を確認することもできます。
STEP1 マイページ登録を行う
インターネット出願サイトより「マイページ」登録をする。 主なマイページメニューは以下のとおりです。
- ガイダンス(出願の流れ)閲覧・確認
- 基本情報の登録・編集と確認
- 出願登録
- 出願確認
- オンライン受験票のダウンロード
- 合否結果の確認
- 入学手続
STEP2 出願登録をする
インターネット出願サイトより「マイページ」にログインする。
- ガイダンス(出願の流れ)閲覧・確認
- 基本情報の登録と確認
上記を確認・登録後、「出願登録」に進み、内容に従って登録を行う。
※出願登録のみでは出願完了になりませんのでご注意ください。
STEP3 入学検定料の納入
クレジットカード決済、ネットバンキングを選択した場合はマイページから決済。
コンビニエンスストア決済、銀行ATM(ペイジー)を選択した場合は「支払票」に沿って支払期日内に納入。
STEP4 「志願票」「宛名ラベル」を印刷
入学検定料納入後、「志願票」・「宛名ラベル」をA4 用紙に印刷する。
「志願票」・「宛名ラベル」の印刷は、入学検定料の納入後に行うことができます。
STEP5 出願書類封入
印刷した「宛名ラベル」を市販されている角2 封筒(A4用紙が入るサイズ)に貼付し、出願書類を封入する。
STEP6 出願書類郵送
郵便局窓口から「簡易書留・速達」で送付する(出願期間内消印有効)。
本学の願書受付センターにて出願書類を受領し、内容を確認したうえで不備がなければ、出願受付が完了します。出願受付の状況はマイページで確認できます。
こちらのボタンより
インターネット出願サイトに進んでください。
出願は各試験の出願期間のみ可能となります。
出願書類ダウンロード
入学試験要項はホームページでのみ公開いたします。配布は行いません。