個別審査(入学資格審査)
出願資格を満たしていない方を対象に、出願を志望する研究科において個別に入学資格の有無を審査いたします。学校教育法施行規則第155条第1項第8号または第156条第7号の規定(個別の入学資格審査)により、「本学大学院において、大学を卒業したと同等以上の学力があると認めた者」として、入学資格を認められた場合に限り、出願できるものとします。
個別審査の対象者
博士前期課程
本学大学院を志望し2026年3月31日までに22歳に達する者で、以下の出願資格のいずれにも該当しない者。
- 大学を卒業した者または2026年3月31日までに卒業見込みの者。
- 学校教育法第104条第7項の規定により学士の学位を取得した者または2026年3月31日までに取得見込みの者。
- 外国において学校教育における16年の課程を修了した者または2026年3月31日までに修了見込みの者。
博士後期課程
本学大学院を志望し2026年3月31日までに24歳に達する者で、以下の出願資格のいずれにも該当しない者。
- 修士の学位または専門職学位を取得した者。
- 2026年3月31日までに修士の学位または専門職学位を取得見込みの者。
申請方法
- 「個別審査について
(157KB)」をよく確認してください。
-
「個別審査申請書
(63KB)」を作成し、事前エントリー期限までに「 個別審査エントリーフォーム
」より必要情報の登録をしてください。登録後、ご提出いただく出願書類を指定いたします。
- エントリー後、必要書類を指定しますので、審査申請期限までに指定の書類を郵送してください。
申請期限
研究科 | 試験時季 | 事前エントリー期限 | 審査申請期限 |
---|---|---|---|
工学 理学 |
秋季・夏季 | 5月8日(木) | 5月22日(木) |
春季 | 11月10日(月) | 11月20日(木) | |
法学 経済学 経営学 人文学 人間科学 歴史民俗資料学 | 秋季・夏季 | 5月15日(木) | 5月29日(木) |
春季 | 11月21日(金) | 12月1日(月) |