2025.01.17

第20回経営学部インターゼミナール大会が開催されました

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

2024年12月7日(土)、経営学部3年次ゼミの34チーム(148名)による第20回経営学部インターゼミナール大会が、みなとみらいキャンパスの計7会場で行われました。

各会場では、教員による審査に加えて参加学生相互の審査も行われ、他チームの学生からの質疑応答も活発に行われました。

表彰結果は以下の通りです。

 

【最優秀賞】 

●皆とみらい〜ルッキズムから救う子供たちの価値観形成〜

堀口藍 安井萌亜 伊藤直輝 与那覇琉功(行本ゼミ)

 

【優秀賞】  

●観光ショートVlog が与える旅行意欲の研究

 

星野航 桑垣直也 高林優衣 城田恵梨(津村ゼミ)

 

【奨励賞】

●大学生の米製品を選んでもらうための戦略戦術 

小栁知弘 疋田琴美 森花蓮 村上慧悟 那須紗亜里(宮澤ゼミ)

●精神障害者雇用の現状-精神障害者が働き続けるために 

藤田来実 登内朝陽 臼井都茂乃 土肥拓海(浅海ゼミ)

●若者の政治に対する「分からない」を「分かる」に! 

原愛恵 北原未憂菜 光武真那 嬉野陽洋(行本ゼミ)

●ポリコレに対する考え方の実態調査 

圓谷香菜 小笠原壱晟 原優奈 永井崇史(浅海ゼミ)

●横浜に留学生を増やす戦略戦術 

小野真采 小杉花奈佳 藤川晏規 司波凌(宮澤ゼミ)

●レンタルベビーカーが導く育児に優しい社会 

三浦絢乃 林音杏 岩坪紗希 長坂莉奈(行本ゼミ)

●世代を超えたつながり~高齢者と大学生の交流の可能性~ 

笹島渚生 廣瀬健太 グエン・ティ・トゥエット・チン 伊藤プラダハンるな(行本ゼミ)