News

2022.04.01
卒業生が制作した「SHCモザイクアート」を展示しています
神奈川大学国際経営学会「2021学生企画プロジェクト」に採択された「湘南ひらつかキャンパスモザイクアートプロジェクト」のメンバーが制作した桜をモチーフにしたモザイクアートを学内他で展開しています。
2021年4月に湘南ひらつかキャンパス(以下SHC)から、みなとみらいキャンパス(以下MMC)へと経営学部が移転した際に、MMCの正面に植樹されたオオシマクラとソメイヨシノがあることをご存知ですか。オオシマザクラはSHCの11 号館の傍で、ソメイヨシノは経営・理学部第1・2期生による卒業記念樹として1994年からSHCの学生の成長を見守ってきた木々たちです。プロジェクトリーダーの縄田君は「桜の木をテーマにした企画を遂行することで経営学部がSHCからMMCへと移転した時代のなかで歴史的な繋がりを強く表現できるのではないかと考えました。この活動を通じてSHCで学んだ全ての人が、キャンパスを離れても「懐かしい」と思える心の拠り所=「帰る場所」を創ることができたのではないかと考えています。」とコメント。MMCでの経営学部の新しい歴史をこれから一緒に作っていく桜としても愛着を持って成長を見守っていただければ幸いです。
なおこのモザイクアートは以下の場所で実物を見ることができます。

◆みなとみらいキャンパス1階ソーシャルコモンズ内
【3月22日(火)~】
◆湘南ひらつかキャンパス11号館
【3月23日(水)~ ※継続展示予定】
◆タリーズコーヒー KU白楽駅店
【3月19日(土)~ ※4月末予定】