News

2022.12.14
IBCプログラムの授業で資生堂グローバルイノベーションセンターS/PARK Museumを訪問
2022年12月8日(木)にIBCプログラムの一年次生向け英語授業の一環として、みなとみらいキャンパスの近くにある資生堂グローバルイノベーションセンターS/PARK Museumを訪問させていただきました。同授業内では世界市場を牽引する様々なグローバル企業について英語で学んでいますが、その中で資生堂のグローバル市場におけるブランドづくりと企業活動についても学修する機会があったため、同社の企業理念やイノベーション、事業活動について体験的に学ぶことのできる同館を見学させていただくことにしました。
学生たちは展示や体験コンテンツを通じて、資生堂が創業時からの企業理念である「ScienceとArtを通じて人々の暮らしを豊かにする」というコンセプトを、たゆみのない最先端の技術開発と意匠をこらした商品・パッケージデザインを通じて体現してきたことを実感しました。
見学後の質疑応答では、みなとみらいに同施設が設立された経緯、商品開発のプロセス、資生堂が求める人材像、コロナ禍の売り上げへの影響など様々な質問について、同Museumの名和館長より、一つ一つ率直かつ詳細にご回答をいただき、教科書からは得ることのできない最新の情報や動向を学ばせて頂く大変貴重な機会となりました。