News

2023.12.26
理学部 浅岡真理子特別助教が「日本植物形態学会奨励賞」を受賞
理学部 浅岡真理子特別助教が「日本植物形態学会奨励賞」を受賞しました。
テーマおよび内容
2023年9月6日 理学部 理学科の浅岡真理子特別助教が日本植物形態学会第35回総会・大会にて、「日本植物形態学会奨励賞」を受賞しました。本賞は、植物形態学の分野で将来の活躍が期待される若手研究者に贈呈されます。大会では、「花茎の形作りにおける力学的な制御機構の研究」というタイトルで奨励賞受賞研究に関する講演をしました。
受賞のコメント
東京学芸大学研究員時から、現在も神奈川大学で日々夢中で取り組んでいる研究をご評価いただきました。諸先生方からのご指導と、共同研究者のご協力に厚く御礼申し上げます。本学部の西谷和彦教授、岩元明敏教授をはじめとした先生方からもお祝いいただき、心より嬉しく思っております。今後もこの受賞を励みにして、より一層精進してまいります。
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.09.12
理学部 岩元明敏教授らの研究グループがトカラ列島および与論島から新種の植物を発見
-
2025.09.04
理学部 福富 温登さんと理学研究科 笠井 正徳さん(藤原研研究室)が第39回日本下垂体研究会学術集会で「優秀発表賞」を受賞
-
2025.08.18
理学研究科 木村輝さん(辻研究室)が国際会議でポスター発表賞を受賞
-
2025.07.22
理学部 堀 久男教授らの研究グループが、PFASからPTFEまでの室温分解に成功
-
2025.07.01
理学部 大平剛教授と総合理学研究所 梶本麻未客員研究員らの研究グループが、寄生性フジツボ「フクロムシ」による宿主ヤドカリの形態的雌化を実証