2025.07.17

【受賞】応用化学科の中田典秀准教授が日本環境化学会第34回環境化学学術賞を受賞

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

化学生命学部応用化学科、環境鑑識学研究室の中田典秀准教授が、「第34回環境化学学術賞」を受賞し、2025716日(水)に行われた「第4回環境化学物質合同大会(第33回環境化学討論会・第29回日本環境毒性学会研究発表会)」にて受賞講演を行いました。

本学会は、環境と化学物質との関わりについての情報交換と普及および学問、技術の進歩発展を目的として活動を行っています。
 

受賞のコメント

研究室の名前の由来ともなっており、これまで推進してきた「水環境における微量有機汚染物質の動態把握とその動態を指標とした流域評価(環境鑑識)」が認められ、名誉ある賞を授与いただきました。なお、第33回の同賞(2024年度)は、理学部の堀久男教授が受賞しており、当該分野における本学教員の先駆性と革新性を示すものだと考えられます。今回の受賞に恥じぬよう、研究教育活動をさらに邁進していきたいと思います。関係各位に感謝申し上げます。

関連リンク