お知らせ

2023.11.10

経営学部「マネジメント体験プログラム」を学生たちが紹介 進捗報告編 #4

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

経営学部では、創造的ビジネスパーソン育成を目的とした実践型科目「マネジメント体験プログラム」が、5月からスタートしています。

学修した知識を社会の様々な問題解決に生かしていくスキルを身につけることを目標として、マネジメントに関する諸問題を体験的に学修できるように2つのコース(ベーシックコースとアドバンスコース)があり、アドバンスコースについて、私たち学生が進捗をご紹介します。

NPO法人ミニシティ・プラス(横浜市)

テーマ:こどもたちの自主的な地域活動である MMジュニア編集局の活動サポートとジュニアタイムズの広報活動

夏休みはジュニア記者の取材に多く同行しました。日頃できない貴重な体験をさせていただき、子どもたちや企業の方々から多くの知識や学びを得られた夏休みとなりました。

自分たちから最初にお声がけし、取材の交渉に挑んだカハラホテル。取材の交渉に成功し、協賛にもご協力していただけることになり、自分たちの努力が実った気がして、やりがいを感じました。今後も引き続き協賛依頼に力を入れ、そして紙面づくりにも取り組んでいきます。

葉山町商工会(葉山町)

テーマ:ショッピングプラザ葉山ステーションにおける顧客調査及び提案

現段階の進捗としては12月2日(土)に葉山ステーションで開催する予定の企画である『発見!冬の味覚in HAYAMA STATION』の準備をしている状況です。この企画ではミカンの詰め放題や、野菜の試食などを連携先で協力し、運営する予定です。

最終ゴールに向けて、現段階で決定している企画を計画どおり実施することを目標とし、連携先ともしっかりコミュニケーションをとりながら準備を進めていきます。

横浜市環境創造局農業振興課(横浜市)

テーマ:横浜の地産地消の情報発信に関する提案・実施

私たちは地産地消の促進、主に「みなとみらい農家朝市」の活性化を目的に活動しています。前期では朝市で行うイベント内容についての企画をまとめてきました。11月26日(日)の朝市は「秋の恵み大収穫祭」として、主に4つのイベントを実施します。①ドライ野菜と生野菜を使用したうまみ教室、②プランター収穫体験、③野菜の種を使用したキーホルダー作り、④豚汁提供です。これらにより朝市の集客数増加、知名度向上を狙います。

 

[みなとみらい農家朝市について]

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/nochi/kauaji/aozora/nouka-asaichi.html

関連リンク