News

2024.04.11
工学研究科応用化学領域 沼田裕喜さんが「第133回触媒討論会 学生ポスター発表賞」を受賞
テーマおよび内容
テーマ:結晶性Zr₂WO₇複合酸化物のミクロ細孔特性および酸触媒性能
WOx/ZrO₂は優れた固体酸触媒として知られているが、担持触媒の一般的な特徴として活性点が不均質であることが挙げられる。対して結晶性複合酸化物は構造や組成が均質であることから活性点の特定が可能である。本発表では新規な結晶性Zr₂WO₇複合酸化物を合成し、その結晶構造解析、物性評価および酸触媒反応を行った。
受賞コメント
この度はこのような賞を受賞したこと、大変嬉しく思います。受賞できたのも全て指導教員である上田渉先生、石川理史先生、サポートをしてくださった方々、家族のおかげです。この場を借りて深く感謝申し上げます。この結果に慢心することなく、日々研究を行い、より優れた結果を出していきたいと考えております。これからもよろしくお願いいたします。
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.09.04
2025年度第1回工学部就職ガイダンス(3年生対象)
-
2025.08.28
工学研究科工学専攻経営工学領域 伊藤 順正さんが6th Asia Pacific International Conference on Industrial Engineering and Operations ManagementのMaster Thesis Competitionを受賞いたしました。
-
2025.08.20
工学部 松本光広准教授が「寝る前にクーソーTIME」(NHK総合テレビ)に出演します
-
2025.07.14
夏季特別企画展「湘南ロケッティア」に宇宙ロケット部 高野研究室が出展
-
2025.06.25
2025年度 第2回理工談話会