お知らせ
-
2022.12.27
植民地台湾の紙芝居パネル展 ―国立台湾歴史博物館コレクション―
-
2022.12.27
公開研究会 植民地台湾の紙芝居 ―国立台湾歴史博物館コレクションから見えてくるもの―
-
2022.12.26
避難訓練を実証実験の場に 大学と4人の学生の取組み
-
2022.12.26
経営学部 エクスビジネスプログラムにて「シルバー世代インタビュー」を実施
-
2022.12.26
工学研究科山田三瑠さんが日本材料科学会第27回若手研究者討論会で「プレゼンテーション賞」を受賞
-
2022.12.23
経営学部 マネジメント体験プログラムの成果報告会を開催しました
-
2022.12.23
工学研究科 岡本亮太さん、松本千裕さんが「日本騒音制御工学会学生優秀発表賞」を受賞
-
2022.12.21
「YOXOカレッジ」横浜・大学対抗ビジネスプランコンテストに出場しました
-
2022.12.20
アジアとアメリカ帝国のはざまを生きた人々の物語り
-
2022.12.20
これぞ総合大学の強み。「人間科学部×外国語学部」の異分野研究交流会を開催
-
2022.12.20
工学研究科 川邊貴彬さんが日本経営システム学会「学生研究発表優秀賞」を受賞
-
2022.12.19
建築家 伊東豊雄さんによる建築学部創設記念講演会が行われました
-
2022.12.19
聴覚障がいを体感して理解を深めるイベントを開催しました
-
2022.12.16
建築学部と北京交通大学・北京服装学院による国際交流ワークショップを開催
-
2022.12.16
「第18回神奈川産学チャレンジプログラム」表彰式が開催されました
-
2022.12.13
理学部化学科 堀 久男 教授の研究グループが難分解性のフッ素樹脂(PVDFおよび関連物質)を簡易な方法で高効率に分解し、再原料化することに成功しました
(589KB)
-
2022.12.12
聴覚障がいを体感して理解を深めるイベントを開催
-
2022.12.09
工学研究科建築学専攻の学生チームが日本建築学会設計競技にて優秀賞受賞
-
2022.12.08
【研究活動支援】科学研究費助成事業(国際共同研究加速基金(国際先導研究))の公募について(予告)
-
2022.12.07
S/PARK Studioプログラム体験取材