お知らせ
-
2020.05.22
オンライン授業のための学生のみなさんへの修学支援金について(申請方法等予定のお知らせ)
-
2020.05.21
工学研究科 落合 弘也さん(松本太研究室)が、公益財団法人加藤科学振興会 令和2年度研究奨励金交付者に採択されました
-
2020.05.19
渡邊尚也さん(理学研究科 博士後期課程1年)が、第29回日本MRS年次大会において、奨励賞(ポスター発表賞)を受賞しました
-
2020.05.11
工学部 久宗周二 教授の研究成果が、国土交通省の「船員の健康確保に関する検討会」の資料として選出されました
-
2020.05.11
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧を更新しました
-
2020.05.08
本学理学部化学科の辻勇人教授らが光を集めるアンテナをもつ有機マイクロ結晶レーザーを開発しました
(5MB)
-
2020.05.08
経営学部 山岡義卓ゼミの学生が自宅で過ごす小学生を対象としたオンライン交流活動を実施しています
-
2020.05.08
不安や不調を抱える子どもたちの悩みに、人間科学部 山蔦圭輔 准教授が専門カウンセラーとして答える「こころの相談室」が開設されました
-
2020.04.21
第52回湘南ハイテクセミナー(第61回研修フォーラム)「機器分析入門」開催中止のお知らせ
-
2020.04.20
第17回神奈川産学チャレンジプログラムの中止について
-
2020.04.15
国際日本学部 高井典子教授がNHK BS1の番組(4/16「コロナ危機」・4/19「COOL JAPAN」)に出演します
-
2020.04.14
令和2年度科学研究費助成事業(国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)))の公募について
-
2020.04.08
理学部生物科学科岩崎貴也特別助教らのグループが、シカの侵入を防ぐ柵(防鹿柵)の設置が草原の植物や昆虫の多様性を回復させることを解明しました
(402KB)
-
2020.04.06
飛沫感染を防ぐフェイスシールドを3Dプリンタで。道用 大介 准教授(経営学部)が3Dプリンタでまとめ作りできるデータを公開しました
-
2020.04.06
工学研究科 安藤風馬さんが、電気化学会第87回大会・Web討論会で優秀学生発表賞を受賞しました
-
2020.03.27
工学部 岩倉いずみ准教授(化学教室・工学研究所)らの研究グループの論文がNature姉妹紙の『Communications Chemistry』に掲載されました
-
2020.03.27
工学研究科建築学専攻 博士前期課程の大谷知光さん(安田研究室)が日本音響学会の学生優秀発表賞を受賞しました
-
2020.03.24
工学部数学教室 矢島幸信教授制作の「虚数・複素数のミリョク」が公開されました
-
2020.03.18
法学部4年の西川夏美さんが大洋建設株式会社主催「第4回仮囲いデザインコンペ」において佳作を受賞しました
-
2020.03.17
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧を更新しました