お知らせ
-
2021.10.11
第25回常民文化研究講座「渋沢敬三と日本の近代―越境し総合する知の100年」開催のお知らせ
-
2021.10.11
2021年度 神奈川大学学術褒賞授与式を開催しました
-
2021.10.06
日本民俗学会第73回年会 公開シンポジウム「海が結ぶ日本と世界」-渋沢敬三と日本常民文化研究所- 開催のお知らせ
-
2021.10.05
【続報】高度10.7km 日本新記録達成!! ハイブリッドロケット打ち上げ成功の軌跡
-
2021.09.29
工学研究科都市計画研究室の5名が「2021年度日本建築学会技術部門設計競技」で佳作を受賞しました
-
2021.09.28
29日のテレビ神奈川「News Link」で法学部の大川千寿教授が自民党総裁選の結果や衆院選などについて解説します
-
2021.09.27
工学研究科建築学専攻の城所真緒さんが、2021年度日本建築学会大会建築デザイン発表会において優秀発表賞を受賞しました
-
2021.09.24
理学部 木下佳樹教授が IEC TC 56 Dependability の chair に指名されました
-
2021.09.21
工学部物質生命化学科 岡本専太郎 教授らの研究者グループが発表した論文が、Advances In Engineering( AIE )のウェブサイトで紹介されました
-
2021.09.19
【速報】工学部航空宇宙構造研究室(高野敦教授)と宇宙ロケット部 高度10.7km 日本新記録を達成!!
-
2021.09.17
航空宇宙構造研究室と宇宙ロケット部による超小型ハイブリッドロケット飛翔実験の取り組みが「NewsLink」(テレビ神奈川)で放映されます
-
2021.09.17
第67回SGRAフォーラム「誰一人取り残さない:如何にパンデミックを乗り越えSDGs実現に向かうか」に国際日本学部 羽場久美子 特任教授 が登壇します
-
2021.09.17
工学研究科 秋吉研究室の石田龍星さんが電気学会電子・情報・システム部門において優秀論文発表賞を受賞しました
-
2021.09.16
新型電池オープンラボ第30回講演会のお知らせ 【10月29日開催】
-
2021.09.14
非文字資料研究センター2021年度第1回公開研究会「日本近世生活絵引」の世界:琉球人行列と江戸編開催のお知らせ
-
2021.09.13
国際常民文化研究機構 第9回共同研究フォーラム「ブラジル国サンパウロ州レジストロ植民地における日本移民の生活史」開催のお知らせ
-
2021.09.13
日本常民文化研究所「エヴォラ・ポルト屏風文書研究会」第1回公開研究会 オンライン開催のお知らせ
-
2021.09.07
工学部物質生命化学科の本橋輝樹教授らの研究グループが、新しい酸素貯蔵材料を開発しました
-
2021.09.03
【エンジントラブル・コロナ禍を乗り越え】 3年分の思い大空へ~安全・低コストのハイブリッドロケット 高度日本新に挑戦 ‼ ~
-
2021.09.01
工学研究科 高橋直樹さん(博士前期課程1年)が工作機械技術振興賞(奨励賞)を受賞しました