授業・研究
-
2023.05.30NEW
経営学部 関口博正教授が令和5年度「情報通信月間推進協議会会長表彰」を受賞
-
2023.05.29NEW
経営学部 2023年度「マネジメント体験プログラム」がスタートしました
-
2023.05.22NEW
鎌倉市と道用ゼミが共同プロジェクト(1日目)を開催しました
-
2023.05.17
工学部建築学科卒 梅澤達紀さんが3つのコンクールで受賞
-
2023.05.17
トーク&映画上映会「地産地消の文化とサステナブルな暮らし」を開催しました
-
2023.05.12
人間科学部「社会調査法(含む実習)」成果報告会を実施
-
2023.05.11
本橋研究室 青木美都さんが「第131回触媒討論会 学生ポスター発表賞」受賞
-
2023.05.10
工学研究科 谷本優斗さんが「第21回JIA大学院修士設計展2023 奨励賞」を受賞
-
2023.05.09
理学部 木下佳樹教授が「国際規格開発賞」を受賞
-
2023.04.04
工学研究科学生が『トウキョウ建築コレクション』ファイナリストに選ばれました
-
2023.04.04
2023年度 入学式が行われました
-
2023.03.28
日本常民文化研究所が博物館相当施設に指定されました
-
2023.03.22
2022年度 卒業式・学位授与式が行われました
-
2023.03.17
工学研究科 孫銘遠さんが「CLT DESIGN AWARD 2022 環境大臣賞」を受賞
-
2023.03.08
工学研究科博士前期課程 鷹野和紀子さんが、誰でも宇宙粒子を観測できるアプリを開発
-
2023.03.07
理学部 東海林竜也准教授が「コニカミノルタ画像科学奨励賞<優秀賞>」を受賞
-
2023.02.28
2022年度退職教員 最終講義等のご案内
-
2023.02.17
翁研究室の4テーマが「NTTデータ数理システム学生研究奨励賞」受賞
-
2023.02.14
片桐研究室の2チームが「NTTデータ数理システム学生研究奨励賞」受賞
-
2023.02.13
国際日本学部崔瑛ゼミ×香炉庵、共同開発商品を横浜赤レンガ倉庫でゼミ生が販売