お知らせ
2025.10.01
第19回神奈川大学高大連携協議会フォーラム開催のお知らせ
持続可能な未来に向けてvol.5-高校と大学をつなぐ“学び”の現在地-
-
チラシPDF
(947KB)
近年の学習指導要領の改訂や、急速に進展する社会・環境の変化を背景に、高等学校では探究的な学びが重視されるなど、教育内容や手法が大きく変化しています。
大学では、高校で育まれた能力を継承・発展させるとともに、高等学校教育の改善にも関与し、双方向の学びをつなぐ教育体系の構築が求められています。また、こうした力を土台に、社会課題に主体的に向き合い、学び続ける人材を育成するため、それぞれの立場において社会と連携した学びの構築も重要性を増しています。
本フォーラムでは、こうした教育環境の変化を踏まえ、高等学校と大学の垣根を越えた教育の在り方や連携の課題について、先進的な実践や制度的視点を交えて多角的に考察します。
(本学はイギリスTHE Impact Raningsに7年連続ランクインしています。)
日時 |
2025年12月5日(金)14:30~16:30 (受付開始14:10) |
---|---|
会場 |
神奈川大学みなとみらいキャンパス 米田吉盛記念ホール(1階) |
講演者 |
株式会社進研アド 改革支援本部 本部長 高坂 栄一 氏 |
お申し込み |
お問い合わせ先
E-mail:koudai-jm@kanagawa-u.ac.jp
お問い合わせ:高等学校業務デスク 045-664-3710(代表)
発信部署:社会連携部社会連携課 045-664-3710(代表)