News

2025.09.12
経済学部 山本雅資教授 TICAD9に合わせて、国連工業開発主催の循環経済に関する講演会を実施
2025年8月に横浜で開催されたTICAD9 (第9回アフリカ開発会議) の関連プログラムとして、UNIDO (United Nations Industrial Development Organization、国際連合工業開発機関)は、アフリカの8か国を対象に、日本での持続可能な資源循環の取り組みについて学ぶ「TICAD 9 Learning and Exchange Program on Plastic Circular Economy」を実施しました。その一環として、8月22日に経済学部の山本雅資教授によるプラスチックを中心とした日本の循環経済政策に関する講演が、みなとみらいキャンパスで開催され、エジプト・ケニア・モロッコ・ナイジェリア・セネガル・南アフリカ・タンザニア・ザンビアの政府関係者、産業組合、民間企業、および国際機関関係者等が参加しました。
講演の後には熱心なディスカッションが長時間にわたって行われました。担当した山本雅資教授は「政策の技術的な差異はもちろんのこと、文化的な差異がもたらす政策立案時の哲学の違いに私自身も大きな学びを得ました」と語っていました。