お知らせ
-
2021.05.19
第126回 日本常民文化研究所研究会「渋沢栄一と明治神宮―内苑との隔たり、外苑への思い―」オンライン開催のお知らせ
-
2021.05.18
工学研究科の田村純一さん(能登研究室)が、情報処理学会第83回全国大会において学生奨励賞を受賞しました
-
2021.05.18
学術広報誌「PROUD BLUE」の最新号(No.8)をHPに掲載いたしました
-
2021.05.17
『KUビール』醸造へ みなとみらいキャンパスでホップ栽培
-
2021.05.17
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧|課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(学術知共創プログラム)を更新しました
-
2021.05.14
工学部 建築学科の曽我部 昌史 教授が5月20日(木)放送の『DESIGN TALKS plus』(NHK WORLD-JAPAN)に出演します
-
2021.05.12
工学部 経営工学科の松本 光広准教授が5月19日(水)放映の『天才てれびくんhello,』(NHK Eテレ1・東京)に出演します
-
2021.05.10
工学部 情報システム創成学科の秋吉 政徳 教授が、一般社団法人電気学会のフェローの称号を授与されました
-
2021.05.07
工学研究科 山田 三瑠さん(松本太研究室)が、公益財団法人加藤科学振興会 令和3年度研究奨励金交付者に採択されました
-
2021.04.27
工学研究科 工学専攻 電気電子情報工学領域の孫 航さん(陳 春平研究室・博士前期2年)が、電子情報通信学会マイクロ波研究会において学生研究発表奨励賞を受賞しました
-
2021.04.22
工学研究科 工学専攻 情報システム創成領域の新納 穣さん(2021年3月博士前期課程修了)、工学部 情報システム創成学科 市川 淳 特別助教、秋吉 政徳 教授が、日本認知科学会 知覚と行動モデリング研究分科会において「2020年度研究会発表賞」を受賞しました
-
2021.04.20
令和3(2021)年度科学研究費助成事業(国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)))の公募について
-
2021.04.20
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧を更新しました
-
2021.04.19
工学部 建築学科 曽我部・吉岡研究室と六角研究室による合同チームが、「はまっこ郊外暮らしコンペ」において横浜市立大学賞を受賞しました
-
2021.04.14
本学の鳥越輝昭名誉教授が4月15日放映の『日本人のおなまえ』(NHK総合)に出演します
-
2021.04.14
「帝国日本」境界の祭祀再編と海外神社班 研究会 開催のお知らせ
-
2021.04.09
工学部の日比野教授、有働准教授らの宇宙線の起源「ペバトロン」に関する論文が、米学術誌 「フィジカル・レビュー・レターズ」の「Editors' Suggestion」に選出されました
-
2021.04.08
理学部の鈴木 祥弘 准教授らの研究グループが、クワズイモの葉緑体に関する研究成果を発表しました
-
2021.04.06
2021年度「中古文学会 春季大会」開催のお知らせ
-
2021.04.05
人間科学部 杉山崇教授が「イイコト!」(テレビ神奈川)に出演します