お知らせ
-
2025.04.02
スペイン語学科主催 講演会『カミーノ・デ・サンティアゴ(聖ヤコブ巡礼路)』
-
2025.04.01
第143回神奈川大学産学交流フロンティアサロン
-
2025.04.01
建学の精神に基づく、真の実学を重視した教育プログラムや学びの気づき・発見を伝える新広告を展開
-
2025.03.31
国際シンポジウム「インド・インドネシアを横浜から知る-日本とアジア南部の歴史と近未来-」を開催
-
2025.03.28
竹山中央商店街に、ココロとカラダを健康にする新施設が2025年4月 グランドオープン
-
2025.03.28
AsMamaと協働した学生向け「コミュニティコーディネーター養成プログラム」がスタート
-
2025.03.19
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)花・緑出展者に内定しました
-
2025.03.04
法学研究所ワークショップ「実効的救済の現状と課題」
-
2025.03.03
「YOXO FESTIVAL 2024」に宇宙ロケット・宇宙エレベーターが出展しました
-
2025.03.01
「2024年度 神奈川大学SDGsアワード」結果発表・授賞式開催
-
2025.02.28
第142回神奈川大学産学交流フロンティアサロン
-
2025.02.28
海とみなと研究所活動終了について
-
2025.02.27
2024年度卒業式・学位授与式・卒業祝賀会について
-
2025.02.19
公開研究会「日本の民家にみる極上の風呂と便所」津山正幹氏
-
2025.02.07
KUポートスクエア開設20周年特別講座を開催しました
-
2025.02.04
産学官連携イベント「Back to School 2025」を開催しました
-
2025.01.30
日本常民文化研究所 連続特別研究会「能登—地震から何を学ぶか—」(全5回)
-
2025.01.30
2024年度 KUバレーボールフェスティバルを開催しました
-
2025.01.28
経営学部 尻無濱 芳崇准教授らの研究グループは、従業員が困難な目標に直面した場合でも仕事のエンゲージメントを向上できる要因を発見
-
2025.01.24
【展示】非文字資料から見る 横浜の運河 -関内・関外を中心に②