お知らせ
2025.03.28
AsMamaと協働した学生向け「コミュニティコーディネーター養成プログラム」がスタート
神奈川大学は、株式会社AsMamaと協働し、学生向け「コミュニティコーディネーター養成プログラム」を開始します。
AsMamaは、これまでに全国で2,000名以上の地域の担い手を育成してきたノウハウを活かし、地域課題の解決に向けた共助コミュニティづくりを推進しており、本プログラムにおいて、神奈川大学の学生が地域の担い手として主体的に活動し、地域の活性化に貢献していきます。
この活動が全国に広がることで、人口減少が進む日本において、地域の担い手育成と地元への愛着形成を両立するモデルケースとなることが期待されます。
詳しくは、プレスリリースをご覧ください。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝