お知らせ
-
2024.02.15
「横浜の地形から見る地域防災×デジタルファブリケーション」を開催しました
-
2024.02.15
公開研究会「郷土料理」とは何か―熊本県の「太平燕」を事例に―田村和彦氏
-
2024.02.13
「フードダイバーシティ・多文化理解クッキング with SIPS」を開催しました
-
2024.02.13
公開研究会「排泄物考―わが愛しの小便小僧たち」木下直之氏
-
2024.02.08
大学発ベンチャー メンタルヘルスケア・ネットワークが新たに誕生 国家資格公認心理師など対人援助職のための継続研修・ネットワーク構築サービスもスタート
-
2024.02.07
産学官連携イベント「楽天シニア Festival ~再春~」を開催しました
-
2024.02.06
横浜市港湾局とPBLを実施しました
-
2024.02.05
2023年度 教養科目教育部会主催講演会 開催
-
2024.01.31
日本常民文化研究所 第138回研究会 片茂永氏
-
2024.01.31
YOXO FESTIVAL 2024 -横浜でみらい体験- に出展
-
2024.01.26
工学研究科 山﨑俊太朗さん(片桐研究室)日本経営システム学会「学生研究発表優秀賞」を受賞
-
2024.01.26
2023 神奈川大学バレーボールフェスティバル
-
2024.01.25
うみコン2024に工学部機械工学科 由井明紀教授が出展しました
-
2024.01.25
工学研究科建築学専攻三井田昂太さんがグッドデザイン・ニューホープ賞を受賞
-
2024.01.24
廃棄ミカンを「みかんうどん」に商品化へ
-
2024.01.24
経営学部 道用ゼミの学生がターポリン素材の再生プロジェクト「repurposeプロジェクト」を実施
-
2024.01.23
横浜商工会議所×神奈川大学 横浜の観光を楽しく学ぶセミナーを開催しました
-
2024.01.23
化学生命学部 松本太教授がInternational Journal of Extreme Manufacturingで、Best Author Award受賞
-
2024.01.22
国際経営研究所共同研究プロジェクト主催シンポジウム 開催
-
2024.01.22
工学部佐々木啓斗さん(片桐研究室)「日本経営工学会2023年秋季大会」Best Presentation Awardを受賞