プレスリリース
2018.11.07
「駐日ドイツ連邦共和国大使による講演会」開催のご案内
| 本件のポイント |
|
|---|
このたび、神奈川大学は、ドイツ連邦共和国大使館の後援を得て、駐日ドイツ連邦共和国大使による講演会を本学横浜キャンパスにおいて開催いたします。
-
ポスター(PDF)
(976KB)
駐日ドイツ連邦共和国大使による講演会
| 日時 |
2018年11月19日(月)15:30~16:40 |
|---|---|
| 会場 |
神奈川大学 横浜キャンパス 3号館305講堂 ●東急東横線白楽駅下車徒歩13分 ●横浜駅・東神奈川駅・片倉町駅より横浜市営バス36・82系統利用 |
| 講演会 |
テーマ:「大使とは何か。-グローバル世界における外交の役割 」 ※日独逐次通訳あり |
| お申し込み |
無料(事前の申し込みは不要です。) ※どなたでもご参加いただけます。 |
本件に関するお問い合わせ
神奈川大学 学長室
電話:045-481-5661(代)
最新のお知らせ
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞
-
2025.10.14
理学部 大平剛教授の研究が次世代人材の研究能力開発支援等事業に採択 廃止した水道施設を活用したエビの陸上養殖実証実験をスタート
-
2025.09.29
氷の下で眠るマリモ:春の光がもたらす危機と回復 理学部 岩元明敏教授らの研究グループが発表
-
2025.09.24
学生による資金調達イベント「Giving Campaign 2025」が10/10より開催
-
2025.09.19
化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが燃料電池や触媒などへの応用が期待されるプロトン機能性材料を発見