お知らせ
2024.02.02
講演会 鎌倉の文化遺産 ―保存・活用・防災 関東地震100年―
-
講演会フライヤー
(786KB)
鎌倉の有する地域資源を活かした持続可能なまちづくりに向けて締結した「鎌倉市と神奈川大学との包括連携協定」に基づき、関東大震災100年を迎えたいま、鎌倉の文化遺産や近代建築について、保存・防災、国際的視点等から講演会を開催します。
| 日時 |
2024年2月17日(土)13:30~15:30 |
|---|---|
| 会場 |
神奈川大学 みなとみらいキャンパス1階 米田吉盛記念ホール |
| プログラム |
1.趣旨説明 島崎和司(神奈川大学 教授) |
| 参加費 |
無料(申し込み不要) |
| 主催 |
神奈川大学 |
| 協力 |
鎌倉市共生共創部文化課 |
最新のお知らせ
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞
