お知らせ
2024.01.16
工学研究科 建築学専攻の学生が「黄金町ロックカク」のデザイン提案を実施
1月15日(月)、工学研究科 建築学専攻の1年生が『黄金町ロックカク』(https://koganecho6-koubo.jp/)について、「にぎわいとつながりをもたらす」場を創出する戦略的デザインの提案を行いました。『黄金町ロックカク』とは、京急電鉄が手掛ける事業で、京急線日ノ出町~黄金町駅間の高架下スペース、黄金町第6区画開発プロジェクトの名称です。
「にぎわいとつながりをもたらす」場を創出するにはどのようなプロセスで進めるのが良いのか? 「にぎわいとつながりをもたらす」空間とはどのようなものか?学生たちは調査、ディスカッションを行い、企画書・パースを製作。ご来校いただいた京浜急行電鉄株式会社 新しい価値共創室の皆さんを前に、4チームがプレゼンテーションを行いました。提案後、それぞれのチームに対して事例やトレンド情報を交え、フィードバックをいただきました。
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞



