お知らせ
2022.11.16
ウィンドサーフィン部 倉鹿野巧さんが「世界選手権」で優勝
2022年10月29日~11月5日に地中海のキプロス共和国で行われた「ウインドサーフィン2022年テクノ293クラス世界選手権」において、体育会ウインドサーフィン部の倉鹿野巧選手(工学部機械工学科総合工学プログラム4年)が総合優勝を果たしました。今年4月に開催されたヨーロッパ選手権では総合4位(Open Class優勝)でしたが、今回の世界選手権ではさらに実力をつけての快挙となりました。
【倉鹿野巧さんのコメント】
今回の世界選手権には、学生日本代表主将として出場して、総合優勝という結果となりました。 合計8本レースを行い、その内、5本で1位を取ることができました。そのほかのレースも全て4位以内で修めることができ、半年前のヨーロッパ選手権から成長を感じる大会となりました。 今回は日本人が得意としている弱い風のコンディションだったため、スタートから攻めることができ、良いレース展開となりました。 日本チームとしても上位を独占し、非常に良い結果を残すことができました。 11月18日からは全日本インカレ本戦が行われます。気を抜かずに優勝目指して頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞

