お知らせ
2022.05.18
工学部 中西裕二教授が「ターボ機械協会賞(論文賞)」を受賞
工学部機械工学科の中西裕二教授の論文「水車及びポンプ水車の簡略化した新しい性能換算法」(ターボ機械、第49巻、第4号、2021年4月号)が、ターボ機械協会賞(論文賞)を受賞しました。
受賞の年月日
2022年5月13日
賞の名称および学会名称
一般社団法人ターボ機械協会、ターボ機械協会賞(論文賞)
研究内容
水力発電用の水車やポンプ水車の実物の性能を高精度に測定することは難しいため、模型試験の結果から実物の性能を予測することが行われます。その際に使用されるのが性能換算法です。本論文では、実物水車の標準的な流路表面粗さを考慮することにより構築された新たな性能換算法を提案しています。
共著者
松井 純教授 [横浜国立大学]、杉下懐夫氏 [東芝エネルギーシステムズ(株)]、林 義一郎氏 [電源開発(株)]、中村高紀氏 [東芝エネルギーシステムズ(株)]、鈴木敏暁氏 [元 東芝プラントシステム(株)]、鈴木良治氏 [富士・フォイトハイドロ(株)]、谷 清人氏 [日立三菱水力(株)]
受賞のコメント
本研究は、クリーンな再生可能エネルギーの一つである水力エネルギーによる発電、すなわち水力発電に関するものであり、本学も推進するSDGs(持続可能な開発目標)の達成に少しでも貢献できれば大変うれしく思います。
関連リンク
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞

