お知らせ
2025.11.25
第27回神大フェスタ・第5回みなとみらい祭が開催されました
横浜キャンパス
10月25日(土)、26日(日)に横浜キャンパスにて、第27回神大フェスタを開催いたしました。
今年は、『PIACERE』というテーマを掲げました。「喜び」や「楽しみ」を意味するイタリア語です。今年の大学祭は、両日雨の降る時間もありましたが、掲げたテーマ通り、喜びのあふれる大学祭となりました。ステージ企画や飲食店企画、サークルゼミ発表では学生の成果が発揮され、晴天時にはグラウンド企画、今年度からの11号館企画、ほかどの企画も老若男女問わず幅広い世代に好評でした。


神大フェスタ実行委員会 委員長 松尾 柚良(経済学部3年)さんのコメント
10月25日(土)と26日(日)の2日間、「PIACERE」というテーマを掲げ「第27回神大フェスタ」を開催いたしました。今年度は両日雨天に見舞われましたが、合計約16,000名と昨年度に迫る来場者数を記録することができました。両日来てくださった方もおり、ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
フリーマーケットや飲食店、サークル・ゼミ発表などの恒例企画はもちろん、今年から始まった11号館企画やシフォン企画などの新企画はいずれも参加団体の方々や来場者の方々のおかげで終日大盛況のまま終えることができました。
第27回は「新しいことに挑戦」する年でしたので、第28回神大フェスタではこれらをさらに進化し、神大生や地域の方、全ての来場者の方々が楽しめるよう精進してまいります。次年度以降の神大フェスタもぜひよろしくお願いいたします。
末筆ではございますが、ご来場いただいた皆様をはじめ、開催にあたりご支援・ご協力いただきましたすべての皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。
みなとみらいキャンパス
11月1日(土)、2日(日)にみなとみらいキャンパスにて第5回みなとみらい祭を開催いたしました。今年のみなとみらい祭のテーマは『Nextopia~みなと、羽ばたく新たな時代へ。~』。「Next」(次)と「Utopia」(理想郷)を合わせ、新しい大学祭を目指しました。「みなと」には、「皆と」「みなとみらい」「港」の3つの意味が込められています。第5回と節目を迎えたみなとみらい祭は大盛況のうちに終了しました。


みなとみらい祭実行委員会 委員長 安藤 寛乃(経営学部3年)さんのコメント
11月1日(土)・2日(日)の2日間、みなとみらいキャンパスにて「第5回みなとみらい祭」を開催いたしました。今年度は両日で約10,000名と、昨年度を大きく上回る多くの方々にご来場いただきました。ご来場いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
記念すべき5周年となる今年は、企画数を大幅に増やし、キャンパス内にとどまらず向かいのLIVINGTOWNみなとみらいでも催しを実施いたしました。また、アーティストライブやお笑いライブといった豪華ステージ企画に加え、サークル・ゼミによる初の食品販売企画も行い、多くの参加団体の皆様のご協力のもと、大盛況のうちに幕を閉じることができました。
末筆ながら、ご来場いただいた皆様、ならびに開催にあたり多大なるご支援・ご協力を賜りました協賛企業の皆様、参加団体の皆様、そして大学教職員の皆様に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。