News
2024.12.13
大磯町都市建設部都市計画課の内田氏より、ご講演をいただきました
11月25日に実施された「自治体実務特修Ⅳ」において、大磯町都市建設部都市計画課技師の内田桂一朗氏より「地域公共交通について」というテーマでご講演をいただきました。
公共交通事業者は、人口減や過疎化にともなう長期的な利用者の減少、路線バスや地域鉄道の多くが赤字経営となっている現状、そして運転の担い手不足も相まって、非常に厳しいものとなっております。
大磯町においても、路線バスの退出等で公共交通の維持が困難な状況にあるところ、町が事業費を負担して補助路線バスを運行し、道路構造上バス車両の運行が困難な地域に既存のタクシー車両を活用したデマンド型の乗り合いタクシーを運行しています。住民のくらしを支える公共交通の大切さを学びました。
今回のご講演を踏まえ、受講生は、一部生じている公共交通空白地域への対応について検討する課題に取り組んでいます。
「自治体実務特修」では県内自治体において実務に携わる方々と共に、学部の専門科目で学んだ内容を活かしつつ、地域における課題への対応を考えていきます。