プレスリリース
2017.07.20
第2回「まち×学生プロジェクト『六神祭』」を開催します!
神奈川大学は、8月2日(水)に横浜キャンパスにおいて、学生団体「学生ボランティア活動支援室」主催による第2回「まち×学生プロジェクト『六神祭』」を開催します。
このイベントは、本学横浜キャンパスの所在地である横浜市神奈川区六角橋地域の方々と神大生との「交流」をテーマに、現在41名が所属する学生ボランティア支援室の学生たちが企画しました。
第2回目となる『六神祭』では、「お互いをもっと知ろう!」をコンセプトに、地域と大学の交流の場を築くことを目的としています。また、本イベントをきっかけに、地域の方々が学生ボランティア支援室の存在を知り、一方で学生の本活動に対する関心を増やし、今後のボランティア活動の活性化に繋げることも目指しています。
当日は、地域の子どもたちを対象とした和紙で作る「うちわづくり体験」や、地域の子どもたちによる「ハンドベルのパフォーマンス」などの各種イベントを行うほか「まち×学生プロジェクト」の活動内容を発表する時間を設け、本団体を地域の方々と学生に広く周知していきます。
本イベントでは、六角橋地域の方々が多数キャンパスに訪れ、本学学生、教職員も多く参加することが期待されるとともに、地域の方々と神大生がお互いをより身近に感じる機会となることを願っています。
-
六神祭ポスター
(415KB)
第2回「まち×学生プロジェクト『六神祭』」
日時 |
2017年8月2日(水) 10:00~15:30(開場9:30) |
---|---|
会場 |
神奈川大学 横浜キャンパス3号館3階 305講堂 |
内容 |
うちわづくり体験の他、地域の方々によるパフォーマンス、本学フラメンコ部と合唱部による発表などのイベントを開催いたします。 |
主催 |
神奈川大学学生ボランティア活動支援室 |
協力・後援 |
まち×学生プロジェクト、六角橋自治連合会、六角橋地域ケアプラザ、神奈川区社会福祉協議会 |
本件に関するお問い合わせ
神奈川大学 教育支援センター 担当:旭・藤本
電話:045-481-5661(代)
E-mail:volunteer-ml@kanagawa-u.ac.jp
ボランティア活動支援室ホームページ
http://www.kanagawa-u.ac.jp/volunteer_support/