お知らせ
2024.11.22
神奈川大学×神奈川県よろず支援拠点連携セミナー開催
『中小企業はAIを活用できるのか』
-
チラシPDF
(609KB)
神奈川大学×神奈川県よろず支援拠点による、企業経営におけるAIおよびデータ分析の利活用をテーマにしたセミナーを開催します。本学工学部の片桐教授による基調講演、片桐研究室学生によるAI×観光データ分析の研究発表、パネルディスカッションから構成されています。
| 日程 |
2024年12月13日(金)14:00~17:00 |
|---|---|
| 会場 |
神奈川中小企業センタービル14F 多目的ホール |
| 内容 |
【基調講演】
【研究発表】
【パネルディスカッション】 |
| 定員 |
50名 |
| お申込み |
右記QRまたは下記URLよりお申込みください。 |
| 主催 |
公益財団法人神奈川産業振興センター |
| 共催 |
日本政策金融公庫 |
| 後援 |
神奈川大学 |
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞
