Michael Röckner (ミヒャエル レックナー)教授(ドイツ・ビーレフェルト大学)による講演会を行います。
主催 |
|
日時 |
2024年11月12日(火)15:20~17:20
|
場所 |
|
演者 |
Michael Röckner (ミヒャエル レックナー)教授
Bielefeld University, Faculty of Mathematics, Germany
(ドイツ・ビーレフェルト大学 数学学部)
Michael Röckner (ミヒャエル レックナー)教授は、確率偏微分方程式について、世界における現在この分野での第一人者です。
なお、2017、2018 年度のドイツ数学会(DMV)の会長担当、2015、2017 年度のドイツ科研費(“Advanced Grants” of the ERC)審査委員長担当、5つのJournalsの Editorial Boad担当などを歴任され、これまでに、50名を超える博士学位審査主査を担当されております。
以下をご参照ください。
Supervision: 43 postdocs, 12 Humboldt-Scholars, 5 habilitations, 31 doctoral degree students (including 2 current); 64 diploma/master students (including 7 current).
Editor: Member of the Editorial Board of 5 journals, one book series and 10 conference proceedings.
Grants: see https://www.math.uni-bielefeld.de/~roeckner/projects.html
Committees/Special Positions:
2017–2018: President of the German Mathematical Society (DMV)
2015–2016: Director of the Bielefeld Graduate School in Theoretical Sciences (BGTS)
2015 and 2017: Chair of panel “PE1 Mathematics” for “Advanced Grants” of the ERC
2015–2017: Executive Director of the “Zentrum für interdisziplinäre Forschung” (ZiF), Bielefeld.
|
演題 |
講演題目:
Taming Uncertainty and Pro ting from Randomness
理工学における確率偏微分方程式の基本事項
Abstract (概要) :
確率偏微分方程式の成り立ちを極く基本から解説し、これに関連する工学・理学の問題、応用について説明する。
この講演を通じて、数学を専門分野としない理工学・情報学の研究者・学生も確率偏微分方程式の有用性を納得できると期待される。
|
お申込み |
|
実施形態 |
対面もしくはZoom
※Zoomでご参加の場合はお問合せまでご連絡をお願いします。
|
お問い合わせ |
|