お知らせ

2022.10.25

平塚市民・大学交流事業「土屋小学校 一日大学生」を開催しました

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

9月29日(木)湘南ひらつかキャンパスにおいて平塚市立土屋小学校の5、6年生を対象にした「土屋小学校 一日大学生」を開催しました。

 

参加した小学生は一日神奈川大学の学生になりきり、理学部教員による授業、キャンパスツアーなどを通じてキャンパスライフを体験することで、「大学って何?」という問いについて参加者全員で考える機会となりました。

 

理学部の佐藤たまき教授による授業では、「化石で見る生物の歴史」をテーマに、写真のティラノサウルスの骨と、人体模型の人間の骨を比べて、その形態の違いをグループごとに観察しました。参加した小学生は、恐竜は図鑑や映画などで馴染みがあるものの、その骨格に注目する機会は珍しく、興味深く観察している様子がみられました。ティラノサウルスの頭蓋骨が穴だらけであることに着目した「眼球の位置はどこでしょうクイズ」では、多くの小学生が想像しなかった意外な場所が正解で、正解発表では歓声があがるなど盛り上がりを見せました。
佐藤教授からは、「物心ついたころから恐竜が好きで、そのことが今の自身の研究に繋がっている」というエピソードが語られ、自分が夢中になれるものを見つける大切さが伝えられました。

 

キャンパスツアーでは、普段は入ることができないキャンパスの建物の中を大学生になりきって歩きました。小学生は研究室・実験実習室の雰囲気、食堂の大きさや、図書館の蔵書の多さに驚く様子がみられました。
神奈川大学職員から日本にある大学の数や、大学の学部について紹介した後で、「大学で勉強をすること」について参加者全員でイメージを膨らませながら意見交換を行いました。

 

このイベントは平塚市民・大学交流委員会による交流事業の1つであり、他にも様々なイベントを通して神奈川大学は平塚市民の皆さんと活発な交流を行っております。11月17日には土沢中学校1日大学生を予定しています。

日程

2022年9月29日(木)

プログラム

講座(理学部)

「化石で見る生物の歴史:古生物学の世界へようこそ!」

【講師】佐藤 たまき(理学部教授)

 

キャンパス案内

「大学のキャンパスを歩き回り、研究室や講堂をみてみましょう。大学って何?という問いについて一緒に考えてみましょう。」

【案内】神奈川大学職員

主催

平塚市民・大学交流委員会