お知らせ
2021.10.15
法学研究所主催公開研究会「森林資源を活かしたグリーンリカバリー」開催のお知らせ
神奈川大学法学研究所では、「持続可能な地域づくりのために―コモンズの観点から」という研究課題の下、各地における森林資源の持続的かつ循環的な利用の取り組みに即して持続可能な地域づくりのために必要な社会的、経済的および環境的条件を模索する、共同研究プロジェクトを進めております。その一環として、下記のとおり公開研究会を開催いたしますので、ご関心のおありの方はぜひご参加ください(学内外を問わずどなたでもご参加いただけます)。
-
ポスターPDF
(549KB)
公開研究会「森林資源を活かしたグリーンリカバリー」
| 日時 |
2021年10月30日(土) 13:30~15:30 |
|---|---|
| 講 師 |
竹林 征雄 氏(NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク 副理事長) |
| 開催方法 |
Zoomミーティング E-mail: ft101662@jindai.jp(法学部・東郷) |
| 参加費 |
無料 |
| 主催 |
神奈川大学 法学研究所 |
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞
