お知らせ
2019.03.19
2018年度卒業式・学位授与式が行われました
2019年3月19日(火)、桜の蕾が膨らみ始めるなか、みなとみらいのパシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)において「2018年度卒業式・学位授与式」が行われました。
卒業式には、卒業生をはじめ教員・ご父母の方々が参列したほか、会場周辺には課外活動やゼミナール・研究室の後輩等も多数集まり卒業生の門出を祝いました。今年度は、3,807名(学部3,636名、博士前期課程157名、博士後期課程12名、専門職大学院2名)の卒業生が、ここ神奈川大学から旅立ちます。卒業生の今後の活躍を、お祈りいたします。
2018年度 卒業式・学位授与式
日時 |
2019年3月19日(火) 【一回目】 10:15開場、11:00開式、12:30証書交付 法学部、経済学部、外国語学部、法学研究科、経済学研究科、外国語学研究科、歴史民俗資料学研究科、法務研究科 【二回目】 13:15開場、14:00開式、15:30証書交付 経営学部、人間科学部、理学部、工学部、経営学研究科、人間科学研究科、理学研究科、工学研究科 |
---|---|
場所 |
2018年度卒業式・学位授与式【式辞】 神奈川大学長 兼子良夫
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんは、入学後、勉学に励まれ、研 鑽を積まれて、それぞれ、学士、修士、博士の学位を取得されました。神奈川大学の教職 員を代表して、心からお祝いを申し上げます。また、本日は、御父母の皆様、関係者の皆 様にも多数ご列席いただいております。今日まで、長年にわたり、守り育て、支えてこら れたご労苦に対して、深い敬意とともに、心よりの感謝を申し上げます。なお、本日は、 本学にとって平成の御代の最後の卒業式となります。みな様とともに、この特別な日とな る卒業式をお祝いできますことを、あらためて心から喜びたいと思います。
(続きは下記PDFよりご覧ください)
-
2018年度卒業式・学位授与式【学長式辞】
(1.6MB)
2018年度卒業式・学位授与式【答辞】 卒業生代表 外国語学部英語英文学科 水谷香澄

本日、私たち卒業生一同は、晴れて神奈川大学の卒業式を迎えることができました。学 生生活最後の締めくくりとなるこの良き日に、お忙しい中、ご列席くださいました諸先生 方、並びにご来賓の皆様方には厚くお礼申し上げます。また、このように盛大な卒業式を 挙行してくださいましたこと、そして、先ほど兼子学長から温かいお言葉をいただいたこ とに深く感謝いたします。
(続きは下記PDFよりご覧ください)
-
2018年度卒業式・学位授与式(一回目)【卒業生答辞】
(1.1MB)
2018年度卒業式・学位授与式【答辞】 卒業生代表 人間科学部人間科学科 樋口佳子

春が深まり始め、風に温かさを感じる季節となりました。 私たち卒業生一同は、今日この日をもちまして、神奈川大学を卒業します。 この学生生活最後となる良き日に、お忙しい中、ご列席くださいました諸先生方、ならび に御来賓の皆様に厚く御礼申し上げます。
(続きは下記PDFよりご覧ください)
-
2018年度卒業式・学位授与式(二回目)【卒業生答辞】
(1.1MB)