メディア掲載情報

掲載日・
放送日
媒体名 内容
2020.09.29

新聞

朝日新聞

教員による児童・生徒へのわいせつ行為についての現状と対策を報じる記事中で、入江 直子 名誉教授(人間科学部)のコメントが掲載されました

2020.09.28

その他

ストアーズレポート

横浜の大型複合施設と百貨店についての記事中で2021年に本学のみなとみらいキャンパスが開業予定であることが掲載されました

2020.09.28

新聞

朝日新聞

プロバスケットチーム「アルバルク東京」に特別指定選手として所属する小酒部 泰暉 さん(経営学部4年)のインタビューが掲載されました

2020.09.28

新聞

朝日新聞

「男らしさ」を問いただす本を紹介する記事中で、熊谷 謙介 教授(国際日本学部)の著書である「男性性を可視化する 〈男らしさ〉の表象分析」が掲載されました

2020.09.28

専門誌

週刊東洋経済

「話題の本 著者に聞く」のコーナーで「未来のプルードン 資本主義もマルクス主義も超えて」の著者である的場 昭弘 教授(経済学部)のインタビュー記事が掲載されました

2020.09.27

新聞

神奈川新聞

神奈川大学野球秋季リーグ1回戦にて、本学硬式野球部が鶴見大学に3-0で勝利したことが掲載されました

2020.09.25

新聞

山形新聞・神奈川新聞・全私学新聞・教育学術新聞

兼子 良夫 学長が本学の理事長に選任されたことが掲載されました

2020.09.25

新聞

市民タイムス・信濃毎日新聞

長野県松本市で見つかった疫病退散の妖怪「尼彦」の絵について、日本常民文化研究所の市東 真一 特別研究員の解説が掲載されました

2020.09.25

新聞

読売新聞

わいせつ・セクハラ行為で懲戒処分を受けた公立小中高校の教員が過去5年間で1030人に上ったことを報じる記事中で、入江 直子 名誉教授(人間科学部)のコメントが掲載されました

2020.09.23

新聞

教育学術新聞

本学の新型コロナウイルス対応について兼子 良夫 学長のインタビューが掲載されました

2020.09.23

新聞

神奈川新聞

神奈川大学野球秋季リーグ第2週第2日で、本学硬式野球部が神奈川工科大学に7-2で勝利したことが掲載されました

2020.09.23

新聞

朝日新聞

「宮本武蔵」の作者である吉川 英治についての記事中で、松本 和也 教授(国際日本学部)のコメントが掲載されました

2020.09.21

新聞

旬刊旅行新聞

「観光人文学への遡航」のコーナーにおいて、島川 崇 教授(国際日本学部)が「GoToキャンペーンと自由」と題して寄稿しました

2020.09.18

新聞

読売新聞

本学の国際文化交流学科「観光文化コース」が、島川 崇 教授(国際日本学部)のコメントとともに紹介されました

2020.09.17

新聞

水産経済新聞

久宗 周二 教授(工学部)が座長となっている国土交通省海事局「船員の健康確保に関する検討会」が議論を取りまとめ、国会審議を経ての制度化に一歩進んだことが紹介されました

2020.09.16

新聞

朝日新聞・東京新聞

下斗米 伸夫 特別招聘教授が講師を務めるウェブ講義「リレー塾『現代世界の解析と展望一知の再武装へ』」が紹介されました

2020.09.15

新聞

日本外食新聞

「外食インカレ2019」にて銅賞を受賞した川嶋 那瑠 さん(工学部4年)、石津 陽基 さん(工学部4年)のアイデア「スマホゲームでホワイト産業に!」が紹介されました

2020.09.14

専門誌

月間陸上競技

第97回箱根駅伝予選会の展望として本学の陸上競技部駅伝チームの紹介が掲載されました

2020.09.14

新聞

桐生タイムス

工学部経営工学科社会行動科学研究室の学生有志が、テレビ会議システム「ZOOM」を使って、群馬県みどり市の地域活性化に関する提案を行ったことが掲載されました

2020.09.13

新聞

北日本新聞、東奥日報、山陰中央新報

江川 紹子 特任教授(国際日本学部)が「持論」のコーナーへ寄稿しました