お知らせ
2018.12.27
非文字資料研究センター ポスター展示及びシンポジウム開催のお知らせ

このたび、非文字資料研究センターでは、中国文化大革命に関するポスターの展示とシンポジウムを開催します。
神奈川大学非文字資料研究センターでは、中国教育史の専門家で文化大革命について発言することが多かった新島淳良氏が収集したポスターを、3年前に奥様から寄贈され、修復作業を進めてきました。この作業が一段落したことから、ポスターを関連する資料と合わせて公開展示することにしました。また、シンポジウムを開くことで、50余年前に起こり、日本にも大きな影響を及ぼした文化大革命について振り返り、さらにその後の中国の状況や日中関係の推移などについても考える機会を持つことにしました。ご興味のある方はぜひご参加ください。
-
ポスター(PDF)
(12.0MB)
ポスター展示及びシンポジウム開催
日時・場所 |
《文化大革命ポスター展示》
《シンポジウム 神奈川大学非文字資料研究センター2018年度第4回公開研究会》
|
---|---|
プログラム |
司会:孫安石(神奈川大学教授)
記録映画上映-文革初期の毛沢東と紅衛兵 解説:長井 暁(ジャーナリスト)
報告
|
予約 |
不要 |
お問い合わせ |
神奈川大学 日本常民文化研究所 非文字資料研究センター |