プレスリリース
2021.06.15
第15回メディア教育シンポジウム「AI時代の大学教育-魅力ある大学教育を目指して-」
本件のポイント |
●オンライン(Zoomウェビナー配信)にて、神奈川大学 第15回メディア教育シンポジウムを開催。 |
---|
概要
-
シンポジウム開催ポスターの詳細はこちら
(2.7MB)
<日程・参加方法>
2021年7月3日(土)13:00~16:30 オンライン(Zoomウェビナー)開催 (要申込・参加無料)
<実施目的>
本学メディア教育・情報システムセンターでは、例年メディア教育に関連したテーマにてシンポジウムを行い、開催を重ねております。本年度は「AI時代の大学教育 -魅力ある大学教育を目指して-」を全体のテーマとして3名の講演者をお招きし、当シンポジウムを開催いたします。
<プログラム>
13:05~14:05 |
教育情報化の重要性と教師の魅力向上~Society5.0時代の新たな学びの実現に向けて~
|
---|---|
14:15~15:15 |
AI時代の教育-教育の情報化に対応した教育人材育成- |
15:25~16:25 |
ROBOT-PROOF(ロボットに対抗する力):AI時代の大学教育のリ・デザイン
|
<申込方法>

シンポジウムへの参加は無料です。
下記URLをご参照いただき、申込ページにてお申込みください。
URL:https://forms.office.com/r/0jycvr0t2s
<主催・共催>
主催:神奈川大学 メディア教育・情報システムセンター
共催:神奈川大学 FD・学生支援推進委員会/神奈川大学 学修進路支援委員会
<お問い合わせ>
神奈川大学 情報システム推進部 メディア教育シンポジウム事務担当(林・黒柳)
TEL:045-481-5661 内線:2207(受付時間平日9:00~16:00)
E-mail:meis-mediasymposium@kanagawa-u.ac.jp