プレスリリース
2021.04.05
二酸化炭素を排出しない水力発電電力「アクア de パワーかながわ」をみなとみらいキャンパスにて導入!環境施策に貢献している事業所として神奈川県企業庁より認証書が贈られました
本件のポイント |
・水力発電は再生可能エネルギーの一つで、二酸化炭素を排出しないため、 |
---|
認証式
4月5日にみなとみらいキャンパスで認証式が行われ、神奈川県企業庁・公営企業管理者企業庁長の
長谷川 幹男様から本学の明比 卓事務局長に認証書が手渡されました。
なお、本学は神奈川県の再エネ電力利用応援プロジェクト「かながわRE100」にも認証され、さらに横浜市の「うちも、再エネにしました。」(市内事業者向け再エネ電気への切替キャンペーン)にも参画。環境への配慮、脱炭素化推進に取り組みます。
アクアdeパワーかながわの仕組み
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.07.22
理学部 堀 久男教授らの研究グループが、PFASからPTFEまでの室温分解に成功
-
2025.07.18
【アスレティックデパートメント】レイズネクスト株式会社とゴールドサポーター契約を締結しました
-
2025.07.16
経済学部 藤井准教授 法人営業担当者の学びの姿勢がソリューションの質を変える~創造性とクロスセルの関係性を解明~
-
2025.07.03
コスメティックブランド「PROUD BLUE」、スリーエフ展開のコンビニ「gooz」で7月9日より取り扱い開始
-
2025.07.01
理学部 大平剛教授と総合理学研究所 梶本麻未客員研究員らの研究グループが、寄生性フジツボ「フクロムシ」による宿主ヤドカリの形態的雌化を実証