お知らせ
2022.12.06
「チェンジメーカーズコミュニティ」0期生のDemodayを実施しました
大学発スタートアップ拡大の気運が高まっている現在、その基盤となる人材育成としてアントレプレナー教育の機会拡大が求められている中、神奈川大学では、2022年3月より在学生向け起業家育成事業の一環として「チェンジメーカーズコミュニティ(CMC)」を立ち上げ、社会起業家がメンターとして伴走し、9名の学生が0期生として起業や世の中に変化をもたらすことを目標に活動を行っており、11月24日にその活動を発表するDemodayをみなとみらいキャンパス1F 米田吉盛記念ホールにて行い、聴講を希望する学生約25名が参加しました。
当該イベントには神奈川県産業振興課様、横浜市新産業創造課様、公益財団法人横浜企業経営支援財団様にお越しいただき、発表した学生に対し講評をいただきました。
2022年度は当該コミュニティをトライアルとして立ち上げており、同年度の活動を踏まえ、2023年度より1期生を募集し、支援活動を本格化する予定です。
最新のお知らせ
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞
