お知らせ

2022.03.22

卒業式・学位授与式について

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

神奈川大学の学生であったことは永遠に変わりなく、仲間であり続けることも永遠です。

本学卒業生・修了生であることを誇りに、学生生活で培った「自ら学ぶ能力」をこれからの人生に活かして、それぞれの素晴らしい明日を育んでください。

卒業・修了後もより一層のご活躍をお祈り申し上げます。

YouTube Live

1回目

10:15 開場、11:00 開式、12:00 終了(予定)
学 部:法学部、経済学部、外国語学部
大学院:法学研究科、経済学研究科、外国語学研究科、歴史民俗資料学研究科

2回目

13:15 開場、14:00開式、 15:00 終了(予定)
学 部:経営学部、人間科学部、理学部、工学部
大学院:経営学研究科、人間科学研究科、理学研究科、工学研究科

式次第

開式 / 列席者紹介 / 卒業証書・学位記授与 /学生表彰 / 学長式辞 / 祝電披露 / 卒業生答辞 /校歌演奏 / 閉式

学長式辞

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
皆さんは、入学後、勉学に励まれ、研鑽を積まれて、それぞれの課程を修了されて、学士、修士、博士の学位を取得されました。神奈川大学の教職員を代表して、心からお祝いを申し上げます。
また、今回はコロナ禍で式典にご出席いただけなかった御父母の皆様、関係者の皆様に対しても、今日まで、長年にわたり、守り育て、支えてこられたご労苦に対して、深い敬意とともに、心よりの感謝を申し上げます。

卒業生答辞

2021年度 卒業生答辞 大久保 渉
2021年度 卒業生答辞 大久保 渉

桜の蕾も膨らみ始め、風の温かさに春を感じる季節となりました。
私たち卒業生一同は、今日この日をもちまして、神奈川大学を卒業します。
この学生生活最後となる良き日に、私たちのためにこのような素晴らしい式を挙行してくださり、心より感謝申し上げます。
また、この厳しい状況が続く中でも、先生方をはじめ、ご来賓、ご父母の皆様にご列席いただく中で卒業できることを、卒業生一同を代表し、厚く御礼申し上げます。

2021年度 卒業生答辞 小山 幸保
2021年度 卒業生答辞 小山 幸保

草木もようやく冬の眠りから覚め、景色に春の訪れを感じる季節となりました。
本日をもちまして、私たち卒業生一同は、神奈川大学を卒業します。
この学生生活の締めくくりとなる良き日に、私たちのためにこのように盛大な卒業式を挙行してくださり、心より感謝申し上げます。
またお忙しい中、ご列席くださいました先生方、御来賓の皆様並びに配信をご覧くださっている皆様に厚くお礼申し上げます。

卒業者数、修了者数、総代及び学位授与

学生表彰

本学では、当該年度の学業成績が優秀と認められるものに対し、学業成績最優秀学生賞及び学業成績優秀学生賞を授与し表彰しています。
また、「学術・芸術・社会活動部門」「課外活動部門」において特に顕著な功績を残したと認められる団体・個人に最優秀賞及び優秀賞を授与し表彰しています。

関連リンク