お知らせ
2018.12.13
日本常民文化研究所 絵馬研究会公開研究会開催のお知らせ

このたび、日本常民文化研究所では下記の通り公開研究会を開催いたします。
東京・湯島にあった「祈願堂」は、絵馬研究で著名な岩井宏實氏の指導も受けて、昭和30年代頃より小絵馬を収集されていました。「祈願堂」の閉館にともない研究所に約3000点の小絵馬が寄贈され、絵馬研究会立ち上げ民間信仰の研究を進めています。ご興味のある方はぜひご参加ください。
-
ポスター(PDF)
(179KB)
日本常民文化研究所絵馬研究会公開研究会
日時 |
2019年1月28日(月)13:30~16:00 |
---|---|
場所 |
横浜キャンパス9号館11室 |
テーマ・発表者 |
ムカデの呪力-宮城県角田市福応寺毘沙門堂奉納絵馬をめぐって-
「現代小絵馬」にみる祈願の諸相-現代社会の絵馬を考える- |
参加費 |
無料、事前申し込み不要です。 |
お問い合わせ |
神奈川大学日本常民文化研究所 |