| 掲載日・ 放送日
 | 媒体名 | 内容 | 
                
| 2020.04.02 | 新聞朝日新聞 | 本学の就職課が学生とネットでの個人面談を行い、キャリア相談に加え、ウェブ面談対策のアドバイスもしている様子が掲載されました | 
	
| 2020.04.01 | 専門誌月刊ガバナンス | 幸田 雅治 教授(法学部)が、「平成の市町村合併が自治にもたらしたもの」と題した地方分権一括法についての特集記事を寄稿しました | 
	
| 2020.04.01 | 新聞埼玉新聞 | 新型コロナウイルスの影響により新学期の授業開始を遅らせている首都圏の私立大学についての記事中で、本学の対応が掲載されました | 
	
| 2020.03.31 | 新聞日本経済新聞 | 横浜市中心部への大学の進出計画についての記事中で、2021年に新設される本学のみなとみらいキャンパスが紹介されました | 
	
| 2020.03.29 | 新聞読売新聞・朝日新聞・図書新聞・東奥日報 
 | 本学の広報委員会が編集した「17音の青春 2020 五七五で綴る高校生のメッセージ」が紹介されました | 
	
| 2020.03.27 | 新聞日刊スポーツ | 本学が公式ホームページに「卒業おめでとう特設ページ」を設け、DeNAベイスターズの濵口 遥大 選手(本学卒業生)と、兼子 良夫 学長のメッセージを公開したことが紹介されました | 
	
| 2020.03.25 | 新聞産経新聞 | NHKがテレビ番組をインターネットへ同時配信するサービスを開始することについて、小山 和伸 教授(経済学部)のコメントが掲載されました | 
	
| 2020.03.25 | 新聞建設通信新聞 | 岩田 衛 名誉教授(工学部)が日本建築学会の名誉会員にえらばれたことが掲載されました | 
	
| 2020.03.25 | 新聞新潟日報 
 | 東京五輪延期を受け「聖火ランナーの声」を取り上げる記事において、新潟県の聖火リレーに参加予定だった本学職員の岩原正樹さんのコメントが掲載されました | 
	
| 2020.03.24 | 新聞富山新聞・北日本新聞 
 | 本学と富山県がUIJターン就職の支援に関する協定を締結したことが掲載されました | 
	
| 2020.03.23 | 新聞全私学新聞 | 本学が株式会社日本格付研究所から長期発行体格付「AA(ダブルAフラット)」を取得したことが掲載されました | 
	
| 2020.03.20 | 専門誌建築知識 | 「ちょっとイイ家」のコーナーで室伏 次郎 名誉教授(工学部)の自邸が紹介されました | 
	
| 2020.03.19 | 新聞新婦人しんぶん | 「女性差別撤廃条約を活用しよう」のコーナーに、近江 美保 教授(法学部)が寄稿しました | 
	
| 2020.03.17 | 新聞山形新聞 | 「直言」のコーナーに、下斗米 伸夫 特別招聘教授(法学部)が寄稿しました | 
	
| 2020.03.17 | 新聞日本経済新聞 | みなとみらい21地区の就業者が11万人を超えたことについて書かれた記事中で、2021年度に本学がみなとみらい地区に進出すること(みなとみらいキャンパス)が掲載されました | 
	
| 2020.03.17 | その他外食日報 | 「外食インカレ2019」にて銅賞を受賞した川嶋 那瑠 さん(経営学部3年)、石津 陽基 さん(経営学部3年)のアイデア「スマホゲームでホワイト産業に!」が紹介されました | 
	
| 2020.03.17 | 新聞運輸新聞 | 「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました | 
	
| 2020.03.14 | 専門誌月刊陸上競技 | 新主将の意気込みについて、本学陸上競技部駅伝チームの北﨑 拓矢 さん(経済学部3年)のコメントが掲載されました | 
	
| 2020.03.13 | その他週刊読書人 | 岩根 圀和 名誉教授(外国語学部)が翻訳した「アマディス・デ・ガウラ」(ガルシ・ロドリゲス・デ・モンタルボ・著)についての書評が掲載されました | 
	
| 2020.03.11 | 専門誌スイミングマガジン | 本学水泳部の古林 毬菜 さん(経済学部4年)が第96回日本選手権の有力選手として紹介されたほか、本学水泳部の横山 貴 コーチが2019年日本水泳連盟表彰受賞者(優秀コーチ)に選ばれたことが掲載されました |