お知らせ
-
2024.07.03
情報学部山口高平教授が人工知能学会フェローの称号を授与されました
-
2024.07.01
「アイヌ語」開講記念講演会 ノチウ〜アイヌの星座をたずねて〜
-
2024.07.01
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧を更新しました
-
2024.07.01
緊急パネル展「奥能登の文化財を守る―被災文化財の現在」
-
2024.06.28
【人文学研究所 講演会】イメージ心理学2
-
2024.06.28
【人文学研究所 講演会】イメージ心理学1
-
2024.06.28
「最高エネルギー宇宙線は重い荷電粒子か」工学部 有働慈治教授、池田大輔特別助教らの研究グループが発表
-
2024.06.28
Doing Ethnography in the Wake of the Displacement of Transnational Sex Workers in Yokohama: Sensuous Remembering
-
2024.06.28
Imágenes sin fronteras: una mirada al cine español desde lo contemporáneo
-
2024.06.28
工学研究科工学専攻応用化学領域松村碧輝さんが、日本材料科学会2024年度学術講演大会 若手奨励賞(口頭)を受賞
-
2024.06.27
法学研究科「法学・政治学総合演習」公開授業・講演会の開催
-
2024.06.25
緊急パネル展「奥能登の文化財を守る―被災文化財の現在」
-
2024.06.24
日本常民文化研究所 第140回研究会 内田青蔵氏
-
2024.06.24
非文字資料研究センター企画展「川合安平上海写真コレクションの世界」開催中
-
2024.06.18
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧を更新しました
-
2024.06.18
2024年度 第2回理工談話会
-
2024.06.13
JpSEC 2024(宇宙エレベーター学会/講演会)
-
2024.06.12
【研究活動支援】日本学術振興会各種事業一覧を更新しました
-
2024.06.12
工学部電気電子情報工学科 井之上遥南さん(現在工学研究科に在籍)が電気学会東京支部電気学術奨励賞を受賞
-
2024.06.11
理学部 東海林 竜也准教授らの研究グループが光ピンセットを使ってエネルギー移動の制御に成功
(529KB)