お知らせ

2019.03.08

法学研究所主催第7回ワークショップ「国民への情報提供の活発化と国民参加の政策形成の実現」開催のお知らせ

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

法学研究所主催、第7回ワークショップ「国民への情報提供の活発化と国民参加の政策形成の実現」を開催します。

参加費無料・事前申込み不要ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

国民への情報提供の活発化と国民参加の政策形成の実現

日時

2019年3月23日(土)13:00~17:00
※終了後、懇親会あり(参加無料)

場所

神奈川大学横浜キャンパス 1号館308講堂

主催

神奈川大学法学研究所

プログラム

【第一部】
①講演
「農林水産省における国民への情報提供の取組み」
縄田 智子(農林水産省生産局農業環境対策課課長補佐)

②報告
「ハンブルク透明化法について」
清水 耕一(神奈川大学法学部教授)

③報告
「各省庁におけるパブリックコメントの現状と課題」
松澤 余帆子((独) 国際協力機構総務部主任調査役)

 

【第2部】パネルディスカッション
テーマ 「政府と国民との間の双方向の情報流通のあり方について」

◆パネリスト
清水 耕一(神奈川大学法学部教授)
-統計資料の提供方法の現状と課題


真城 愛弓(東洋経済新報社編集局記者)
-各省庁の取材を通じた「国民への政策情報の提供」の現状と課題


柴田 直子(神奈川大学法学部教授)
-自治体における政策情報の住民への提供事例の紹介


大川 千寿(神奈川大学法学部准教授)
-国におけるオープンガバメントの現状と課題


コーディネーター
幸田 雅治(神奈川大学法学部教授)
-法令及び通知に関する情報提供の現状と課題

参加方法

参加無料、申し込み不要

お問い合わせ

神奈川大学 法学研究所
〒221-8686 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1
電話:045-481-5661(代) 内線4356
FAX:045-413-6141