お知らせ
2024.03.15
情報処理学会 第86回全国大会が本学を舞台に開催
一般社団法人情報処理学会が年1回開催する学会最大のイベント、「情報処理学会 第86回全国大会 完全無欠な情報システムはあり得るのか? ~リスクと総合信頼性~」が神奈川大学で、2024年3月15日(金)~3月17日(日)の期間開催されました。
最新の学術・技術動向や情報に関する新しい研究成果やアイディア発表を通した意見交換・交流として、約1,500件の一般講演発表に加えて、招待講演やパネル討論などのイベントで構成されました。
横浜キャンパス3号館を訪ねると、情報学部秋吉研究室の古宮大暉さん(博士前期課程1年)が『画像に対する潜在的意味単語表現を用いた「かわいい」画像の分類方式』についてプレゼンテーションを行っていました。計算機による画像分類の精度は向上しているが、「かわいい」などの感性語で表現される画像の分類は困難であり、その取り組みはほとんどなされていない。「かわいい」画像の分類を試みた従来研究では、画像の持つ色や形などの画素情報から得られる特徴量を元に分類を行った実験結果が報告され、従来研究では扱っていない画像の意味的な構成内容を元にした特徴量による画像分類方式を提案していました。
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝