お知らせ
2023.07.19
小熊誠学長が「第40回神奈川産業人クラブ定時総会」特別講演会に登壇しました
横浜鶴見の沖縄角力
小熊 誠学長は、6月12日(月)に開催された「第40回 神奈川産業人クラブ定時総会」特別講演会(開催場所:横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ)にて、『横浜鶴見の沖縄角力(おきなわずもう)-沖縄からの移住と国際化-』をテーマに講演を行いました。
民俗学の観点から、多文化共生の時代を迎える中、国際交流の舞台に進化した鶴見の沖縄同郷会で行われる角力(すもう)を通し、民俗文化の魅力を語りました。
※ 日刊工業新聞 2023年7月14日(金)に掲載の記事を転載 ※ 日刊工業新聞社より転載の承諾を得ております。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝