お知らせ
2022.03.30
【吹奏楽部】第45回全日本アンサンブルコンテスト 大学の部において金賞を受賞しました
吹奏楽部が、3月19日(土)に山形県やまぎん県民ホールで開催された「第45回全日本アンサンブルコンテスト 大学の部」において、金賞を受賞しました。
この大会は、全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社の主催で毎年3月に開かれているもので、吹奏楽部は第30回からほぼ毎年出場しています。
出場メンバーは、室井伯さん(経済学部経済学科1年)、芦原帆香さん(工学部総合工学プログラム1年)、小林花音さん(国際日本学部日本文化学科1年)齊藤あんりさん(法学部自治行政学科1年)の4名です。演目は、フランスらしい繊細で色彩豊かな作品であるDEFAYE, Jean Michel作曲「オーディションのための6つの小品」をクラリネット四重奏で演奏しました。
4人を代表して室井さんは「感染症の影響で練習が途切れてしまうことがありましたが、その中でも多くの学びを得ることができました。今回学んだことをさらに深めて、説得力のあるものにしていきたいです。」とコメントしてくれました。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝