お知らせ
2019.02.12
山家・上野研究室が、京浜急行電鉄(株)と共催で「神奈川大学の学生と描くチョークアートイベント」を開催しました
山家・上野研究室では、京浜急行電鉄(株)との共催で2月3日(日) に「神奈川大学の学生と描くチョークアートイベント」を八丁畷駅前にて開催しました。
当日は天候に恵まれ約300名の来場者があり、子ども達は夢中になって地面に書かれた鬼の絵に色付けしていました。イベントを実施した場所は、京浜急行の線路脇ということもあり、電車と一緒に写真を撮る姿もみられました。また、イベント開催中、来場者の方へインタビューを実施するなど、これからの研究活動に向けて貴重な機会となりました。
今後も、駅を中心としたまちの活性化及び将来ビジョンの形成に寄与することを目的に本学と京浜急行電鉄(株)ならびに川崎市との産学官連携事業として、八丁畷駅前空地の実験的活用を実施していく予定です。
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝