プレスリリース
2024.10.01
学生の研究活動や課外活動を応援「Giving Campaign」がスタートします
「Giving Campaign」とは、学生の研究活動や課外活動を誰でも手軽に応援・支援できる日本最大級のオンラインチャリティイベントです。
各大学主催のもと、株式会社Alumnoteが運営し、今年で5回目を迎えます。「Giving Campaign 2024」には本学を含む全国100大学が参加しており、10月11日(金)~20日(日)の10日間開催します。参加方法は『大学の特設サイトより学生団体へ応援を送る』、『任意で寄付する』という形で参加できます。
神奈川大学からは15団体が参加(https://kanagawa-u.2024.giving-campaign.jp/)しており、大学関係者、卒業生、地域の方など含め、どなたでも参加可能です。
参加団体
「陸上競技部駅伝チーム」「硬式野球部」「サッカー部」「レスリング部」「男子バスケットボール部」「スケート部」「水泳部」
「女子サッカー部」「女子バレーボール部」「アメリカンフットボール部」「バドミントン部」「体育会ヨット部」
「神奈川大学宇宙ロケット部」「神奈川大学管弦楽団」「茶道研究部」
キャンペーン 2つの参加方法
本イベントの特徴は、寄付だけではなく、「応援票」を送ることも学生の支援に繋がります。費用は無料で、スマートフォンから投票を行うことができます。参加学生団体は、この応援票を集めることで「Giving Campaign」を支えるパートナー企業から活動資金を受け取ることができます。応援票を獲得すればするほど、活動資金を受け取るチャンスは増えます。
概要
「Kanagawa University Giving Campaign 2024」
●実施期間:2024年10月11日(金)9:00~10月20日(日)21:00
●主 催:神奈川大学
●後 援:文部科学省
●運 営:株式会社Alumnote
●神奈川大学特設ページ:https://kanagawa-u.2024.giving-campaign.jp/
●Giving Campaign特設ページ:https://www.giving-campaign.jp/
●Giving Campaign公式SNS、PR動画まとめ:https://linktr.ee/giving.campaign
プレスリリース
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞
-
2025.10.14
理学部 大平剛教授の研究が次世代人材の研究能力開発支援等事業に採択 廃止した水道施設を活用したエビの陸上養殖実証実験をスタート
-
2025.09.29
氷の下で眠るマリモ:春の光がもたらす危機と回復 理学部 岩元明敏教授らの研究グループが発表
-
2025.09.24
学生による資金調達イベント「Giving Campaign 2025」が10/10より開催
-
2025.09.19
化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが燃料電池や触媒などへの応用が期待されるプロトン機能性材料を発見

