プレスリリース
2021.08.30
起業家支援事業者「SoLabo」が9月1日、 みなとみらいキャンパスにコワーキングスペース「QUARTET WORKS」をグランドオープンします
本件のポイント |
・株式会社 SoLaboは9月1日、学校法人神奈川大学みなとみらいキャンパス1階区画に、
|
---|
株式会社 SoLabo(以下、SoLabo)は、学校法人神奈川大学(以下、神奈川大学)みなとみらいキャンパス1階区画において、インキュベーションスペース事業として起業家向けコワーキングスペース「QUARTET WORKS(カルテットワークス)」(以下、カルテットワークス)を8月24日にプレオープンいたしました。9月1日にはグランドオープンを予定しており、コワーキングスペース利用者向けに各種サービスの提供を開始いたします。
連携の背景
現在、みなとみらい地区を中心にした横浜都心部は、横浜市が、「イノベーション都市・横浜」として、シリコンバレーのような新たな事業が誘発され、インキュベータが集うオープンイノベーションの街として位置付けております。みなとみらい地区全体をキャンパスと捉えた「街ごとキャンパス」構想にて、未来志向の人材養成に注力する神奈川大学は同地区のハブとして、人材育成ならびに魅力あふれる国際都市としての同地区のさらなる活性化を図っています。このような背景のもと、SoLabo では、神奈川大学みなとみらいキャンパスと協力し、イノベーション創出を促し、新たな価値を生みだす取り組みを進め、この度カルテ ットワークスの運営を開始いたします。
なお、SoLabo では 8月より入居者募集を開始し、今後も下記掲載のサイト等を通じてお申し込みを受け付けています。
コワーキングスペース概要
施設名称 |
QUARTET WORKS(カルテットワークス) |
---|---|
運営団体 |
株式会社 SoLabo |
場所 |
神奈川大学 みなとみらいキャンパス 1 階 |
想定される利用者 |
コワーキングスペース利用希望を持つ起業家および企業の役員・従業員 |
公式 HP | |
利用料・サービス等 |
公式 HP に掲載 |
カルテットワークス内部写真
株式会社 SoLabo について
企業経営者および個人事業主の皆さまへの「融資支援」業務を行っております。「経営革新等支援機関」という国の認定を受けた専門機関であり、累計 4,500 件以上の融資を成功させております。毎月 1,000 件以上の新たな融資相談に対応しており、豊富な経験と専門的なノウハウを基に、お客さまにあった資金調達方法をご提案することが可能です。全国 47 都道府県に対応しており、あらゆる業種の経営者さまからのご相談を受け付けております。
株式会社 SoLabo 会社概要
本店:東京都千代田区外神田 1-18-19 新秋葉原ビル 7 階 代表者:代表取締役社長 田原 広一
資本金:4,334 万円
設立年月日:2015 年 12 月 11 日
URL:https://so-labo.co.jp
問い合わせ先:経営企画室 広報 田代
TEL:03-6261-3512 E-mail: tashiro@so-labo.co.jp
学校法人神奈川大学 概要
横浜キャンパス: 横浜市神奈川区六角橋 3-27-1
湘南ひらつかキャンパス:平塚市土屋 2946
みなとみらいキャンパス: 横浜市西区みなとみらい 4-5-3
理事長・学長:兼子良夫
設立年月日:1928 年(横浜学院として創立)
URL: https://www.kanagawa-u.ac.jp/
問い合わせ先:広報部広報課 梶山
TEL:045-481-5661 E-mail: kohou-info@kanagawa-u.ac.jp
-
プレスリリース記事
(736KB)
-
2025.07.16
経済学部 藤井准教授 法人営業担当者の学びの姿勢がソリューションの質を変える~創造性とクロスセルの関係性を解明~
-
2025.07.03
コスメティックブランド「PROUD BLUE」、スリーエフ展開のコンビニ「gooz」で7月9日より取り扱い開始
-
2025.07.01
理学部 大平剛教授と総合理学研究所 梶本麻未客員研究員らの研究グループが、寄生性フジツボ「フクロムシ」による宿主ヤドカリの形態的雌化を実証
-
2025.06.23
食の持続可能性×食の未来に向けた産官学民共同研究プロジェクト 発足
-
2025.06.04
ヨコハマプライド月間イベント「性の多様性について考えよう」開催が決定