お知らせ

2024.12.23

「YOXOアントレプレナー育成プログラム」が修了しました

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

12月18日(水)に「YOXOアントレプレナー育成プログラム(全21回)」が修了しました。様々な業界で活躍をする15名が本講座を受講し、事業を創造するために必要な基礎知識と手法を学びました。
最終回は、株式会社INCJ 代表取締役会長/CEO 志賀 俊之様より講演いただきました。講義には、受講生のほか本プログラム修了生等も参加し、講義終了後にコニュニティー構築のための懇親会を実施しました。

YOXOアントレプレナー育成プログラムとは

神奈川大学、関東学院大学、横浜市立大学、横浜国立大学と「イノベーション創出の推進機関」である横浜未来機構が連携し、ビジネスの最前線で活躍する中堅若手社員向けに、事業を創造する際に必要な基礎知識と手法を提供するプログラム。「ソーシャルデザイン・価値創造」、「技術経営とイノベーション」、「国際ビジネス」の分野を用意し、それぞれ基礎、中級、応用等で事業創造に必要な知識と方法論を修得します。事例研究では修得した知識をもとに、グローバル企業の実例や、社会課題の解決をベースにソーシャルイノベーションに積極的に取り組んでいる国内企業を題材に講座を展開し、実践力を身に付けます。「トップマネジメント講座」では、官界、言論界の第一人者が登壇し、さまざま場面での意思決定の過程と、それにいたる環境条件をお話いただきます。トップのリーダーがどのような形で意思決定を行うのか思考パターンを学びます。

なお、2023年度から開講したYOXOアントレプレナー育成プログラムは、2025年度より『よこはま事業共創プログラムwith YOXO』としてアップデートして開講いたします。詳細の公開は、2025年1月を予定しています。